PR

ワークマンプラスが愛知県に初進出!名古屋のお店どうなの?

日常のこと
記事内に広告が含まれています。

どうも、ミエです。

低価格なのに機能よし&デザインよしのWORKMAN Plus(ワークマンプラス)が、愛知県内に3店舗オープン。しかも、東海地方初上陸。何かとテレビやSNSで話題になっているワークマンプラス 、ちょいと行ってみようと思って名古屋中川法華店へ行ってきました。

5月18日に現地に行きましたが、駐車できずに帰宅。翌週25日に再度チャレンジして来店したので感想をお伝えします。

2019年5月25日時点の情報です。

ちょっと概要だけおさらいです。

スポンサーリンク

ワークマンプラスって?

作業服の専門店「WORKMAN(ワークマン)」はその名の通り、作業服のイメージが強いかも。このワークマンがスタイリッシュにより若者向けに新しくなったのがワークマンプラスです。

愛知県内にできたワークマンプラス

今回愛知県にオープンした3店舗について紹介します。

名古屋市内の「名古屋中川法華店」と「守山吉根店」の2店舗はもともとワークマンとして店舗があったところをワークマンプラスとしてリニューアルしてのオープン。唯一「豊橋北岩田店」は新規出店でのオープンです。

ミエ
ミエ

今後もワークマンプラス、増えそうだね。

スポンサーリンク

ワークマンプラス名古屋中川法華店のレビュー(5月25日の様子)

5月18日にワークマンからワークマンプラスへリニューアルオープンした中川法華店へ行ってきましたが、駐車できず来店することが叶いませんでした。5月25日に再度来店で実現。

店外の様子・駐車できる?警備員さんは?

ワークマンプラスは7:00にオープンしています。前回はお昼過ぎに行って駐車できなかったので、今回5月25日は9:30頃に行きました。9:30頃は駐車場が2台空きの状態。警備員の方が駐車場にいて、近くのコンビニにも無断駐車をさせないためと思われる警備員さんがいました。

お店を出る時間、10:00頃には満車の看板を警備員さんが持って、車の対応をしていました。曜日や時間帯によって満車になるタイミングは異なると思いますが、車での来場は満車の覚悟をして行った方がよさそうです。

店内の様子・何が売っているの?品揃えは?

まず、お店は狭いと感じました。通路脇にダンボールが積み上がっていたせいもあって、お客さん同士ですれ違うときは窮屈さを感じました。

品揃えは、やはり「ワークマン」という感じ。作業着・作業関係のグッズがほとんど。スポーツウェア系の衣服もありますが、品薄なのかイマイチに感じました。

SNSやテレビでの前情報のせいで、ワークマンプラスを過大評価してしまっていたので、個人的にはがっかりしました。

作業着は揃っているし、軍手だけでもたくさん種類があってびっくりしたし、1,000円未満の安くて丈夫そうな靴は魅力的に感じました。話題になっている靴は確かに低価格で機能性がよくて、売れてる理由は頷けます。

ミエ
ミエ

広告にワークマンプラスとワークマン同じ製品扱ってるって記載があります。ワークマンプラスにこだわらなくていいのでは??

ワークマンプラス名古屋中川法華店(5月18日の様子)

ワークマンプラス名古屋中川法華店は2019年5月16日(木)にワークマンプラスとしてリニューアルオープンしました。

私が最初に訪れたのはリニューアルオープンして初めての土曜日、5月18日。

愛知県にワークマンプラスが初進出というのは話題になっていたので、混んでいるとは思いましたが、まさか駐車場に駐車する「待ち」すらできないとは思いませんでした。

名古屋中川法華店は大通り沿いではなく、片側一車線の住宅街にあります。

店の前の駐車場は満車。

奥にある臨時駐車場も満車。

店前と臨時Pのところに係員(警備員)がそれぞれ立って「満車」のプレートを持っていました。

「路上駐車で待つのはご遠慮願います」
「これ以上は無理でーーーす」

と大きな声で言われました。

駐車待ちをすることができなかったので、店の中に入ることは叶いませんでした。車で行こうと思っている人は、しばらく(2019年5月6月)あたりの土日は注意が必要です。

ワークマンプラス名古屋中川法華店の場所・アクセス

住所:
〒454-0937
愛知県名古屋市中川区法華西町4-10-2

営業時間 7:00 – 20:00
駐車場 8台

ミエ
ミエ

リニューアルオープンのためか臨時Pがありました。

念のため、営業時間・定休日は公式サイトでご確認ください。

ワークマンプラス名古屋中川法華店

さいごに

いかがでしたでしょうか。
ワークマンプラスとワークマンの違いがどうなのかわかりません。広告でわざわざ「ワークマンとワークマンプラスは同じ製品扱っている」と書いてあるので、ワークマンが近くにある方はワークマンで購入すればいいのかなと思います。

スポンサーリンク
日常のこと
スポンサーリンク
シェアする
ミエをフォローする
ミエコトブログ