PR

自転車のお手入れ頻度・よく乗る人は月1回がおすすめ

掃除・洗浄
記事内に広告が含まれています。

どうも、ミエです。

私は時々自転車を利用します。タイミングによっては毎日乗ることも。自転車を利用する上で私が一番気になるのがタイヤのパンクです。

以前、タイヤに釘が刺さってしまいパンク、自転車屋さんで修理経験があります。修理が必要となる場合は自転車屋さんに行かないといけません。それ以外で基本的なお手入れや掃除は自分で行うことができます。

自分で手入れをすることによって、長く自転車を使うことが可能です。

スポンサーリンク

自転車の手入れ・掃除で必要なものを準備

  • 自転車空気入れ
  • クレ556
  • ボロ布(あれば「ウェス」がよい)
  • 軍手

自転車の空気入れはどのくらいの頻度で入れたらいい?

自転車を毎日利用する・毎日に近いくらい利用する人は、月1回は自転車に空気を入れた方がよいです。これは、自転車屋さんの受け売り。

自転車の空気が抜けてきている状態で自転車に乗っていると、パンクしやすくなります。

私が以前パンクした「釘が刺さって」みたいな事案は話が別ですが、空気圧が低下することによってパンクすることは自分で防ぐこと可能。

私は毎日は自転車に乗りません。しかし、乗るときは数日続けて毎日乗っている時も。なので、2ヶ月に1回は空気を入れるようにしています。

「何ヶ月に1回空気を入れないといけない」と思うと気が重くなってしまうので、時々タイヤの空気圧を気にしてあげるといいですね。

自転車の空気入れは自転車屋さんで無料で借りれる

個人で経営されている自転車屋さんでも、イオンのようなショッピングセンターにある自転車屋さんでも空気入れは無料で借りることができます。

「空気入れ借りてもいいですかー?」
「いいですよー」
「ありがとうございましたー!」

みたいな会話を聞いたことあります。自転車でショッピングセンターなど行った時に、ついでに空気入れを借りて入れて帰るというのであれば楽ですね。

私は購入して空気入れを持っているので、住んでいるマンションの駐輪場で空気入れをしています。(写真の空気入れはマイ空気入れです)

クレ556で油をさすとサビにくくなる

自転車にはチェーンが出ているタイプと出ていないタイプがあります。

チェーンが出ているタイプ。

チェーンが出ていないタイプ。

チェーンが出ていないタイプは、チェーンがむき出しになっていないのでクレ556は使わなくて大丈夫です。ママチャリなんかはチェーンが隠れているタイプですね。

問題なのはチェーンが出ているタイプの自転車。雨風の影響がダイレクトにチェーンにきます。サビや汚れが付着すると、チェーンのパーツの寿命を縮める要因に。

クレ556は細いノズルが着いているので、ノズルを付けてチェーンに噴射。その時にボロ布を当てて拭いてあげると、黒い汚れが付着します。この時タオルを使ってしまうと、タオルの毛羽立ちがチェーンの継ぎ目に引っかかってしまうことがあるので、布やいらないTシャツを使うとよいです。あれば「ウェス」を使った方がベター。

クレ556は油なので軍手をはめて作業をするのがおすすめです。

ミエ
ミエ

私は空気入れのタイミングで一緒にクレ556やっています。

クレ556の売っているところ

クレ556はホームセンターやカー用品店などで販売しています。100均でも同様の製品が売っているようですが、有名なクレ556の方が安心なので私はクレ556を使用中です。

ミエ
ミエ

私はオートバックスで322円で買いました(2019年1月時点のある店舗の価格)

ミエ
ミエ

私はクレ556は自転車にしか使わないので、前回購入したのは5年以上前かな。

さいごに

いかがでしたでしょうか。
毎日自転車を利用する方は特に、手入れを定期的に行い、長く自転車を愛用したいですね。あまり自転車を使わない方は手入れがおろそかになるかもしれませんが、数ヶ月に1度はタイヤやチェーンの様子を気にかけてあげるとよさそうです。

スポンサーリンク
掃除・洗浄
スポンサーリンク
シェアする
ミエをフォローする
ミエコトブログ