PR

モバイルバッテリーでxperiaが充電できない!?原因と対処!

ミス・失敗談
記事内に広告が含まれています。

どうも、ミエです。

我が家にはモバイルバッテリーがひとつあります。貰い物で、一人で1回充電するにはよいのですが、二人の充電はきついって感じのもの。

どこか遠出するときは車の「シガーソケットUSBチャージャー」からスマホの充電をしています。長らく運転するときはまぁまぁ充電可能。充電のしすぎで車のバッテリーあがってしまっても困るので、その辺りはちょっと注意しています。

基本は車での外出ですが、たまに電車やバスなどの公共交通機関を使ってお出かけすることもあり。その時に、モバイルバッテリーは必須アイテムです。外出先でいろいろスマホを触る方は、ひとり1台モバイルバッテリーを持つことをおすすめします。

新しくモバイルバッテリーをゲットしたので、その感想と、私のうっかりから危うくxperiaが充電できないかもしれなかったお話をお伝えします。

スポンサーリンク

新調したモバイルバッテリー「ALPHA LING W-05」の特徴

私が購入した「ALPHA LING w-05」はこちら。

  • 名称「ALPHA LING W-05」
  • Android対応、iPhone対応
  • 10800mAh(大容量!)
  • ケーブル不要(本体内蔵)
  • 充電残量表示が4段階
  • 2台同時充電可
  • 約4回充電可

「薄くて軽い」という表記がしてありましたが、もともと持っているモバイルバッテリー(小容量で約1回の充電可のもの)が小型で軽かったので、薄くて軽いという実感はしませんでした。

大容量なので、その割には薄くて軽いっていうことかもしれません。スマートフォンに約4回充電可能と書いてあります。それはちょっと検証してみたので、次の項目をご覧ください。

モバイルバッテリーは複数回充電できた方がいい

届いた充電状態はランプ3つ目点灯残量でした。4つランプがつくまで充電してからモバイルバッテリーを使用しました。スマホの充電が13%の状態から100%の充電になるまで、アプリなどスマホを使用せず約2時間10分かかりました。

一般的にどれくらいかかるのか相場はわかりませんが、アプリなどスマホを利用してだとプラス30分くらいかかりました。約4回充電できるって書いてあったので試してみたところ、3回目充電時、スマホ充電15%状態(ランプ3つ目点灯残量)から87%(ランプ0)まで充電できました。

使用しながらだと約3回の充電が可能という感じでした。いや、約2.5回の充電っていうところでしょうか。ランプ3つ目(ほぼランプ2に近い状態)から0になるのが速かったのは残念です。

ミエ
ミエ

あれ?もう充電終わっちゃった?みたいな感じになりました。

でも、高くない商品なのでこんなものかなという印象で、満足です。何しろ今までのものが約1回の充電でしたからね。それに比べたら十分な充電でした。

Android Xperiaを利用の人はType-C変換アダプターが必要

まず、冒頭に少し書きましたが、危うく私のスマホを充電できない状態になるところだったんです。実は、モバイルバッテリーを間違って買ってしまったんです。

正しくは、自分のスマホに対応しているモバイルバッテリーを選んでなかった、ということになります。

はい、、、詳しく説明していきましょう。

私はAndroidのXperiaのスマホを使っています。
夫もAndroidですが、Galaxyのスマホです。

ここで問題なのは充電口が何になっているかです。

夫のGalaxyは「MicroUSB」です。

私のXperiaは「USB Type-C」です。

今回新調したモバイルバッテリー「ALPHA LING W-05」は「MicroUSB(GalaxyなどのAndroidの端子)」「Lightning(iPhoneの端子)」に対応したものでした。これでは、私のXperiaは充電できません。

ここで必要となってくるのが、「MicroUSBをType-Cに変換するアダプター」です。

これ、幸いなことにすでに家にありました。もともと持っているモバイルバッテリーに接続して使っていたのです。

「Android対応、iPhone対応」という表記を鵜呑みにして、自分の充電口のこと全く確認していませんでした。

もうそれで、私のスマホ充電できるって思い込んでしまって。慣れない商品を購入するときは、隅々まで特徴を確認して注文するのがいいですね。

ミエ
ミエ

それにしても、充電口、統一規格にしてもらえないかな。

私のPCはMacBookProなので、xperiaと同じ「USB Type-C」です。

xperiaを買ったのは2年以上前ですが、そのときドコモの定員さんが「今後はUSB Type-Cの機器が増えていって、これが水準になると思いますよ」って言ってたんですよね。

「MicroUSB」は台形のような形の端子だから向きを確かめてから使いますが、「USB Type-C」は左右対称(上下対称?)なので向きを気にせずに使用できます。

ミエ
ミエ

ほら!便利でしょ!!(ゴリ押し)

私としては「USB Type-C」が広まって欲しいです。

モバイルバッテリーが使えなくなったら回収へ

私が使っていたモバイルバッテリー、配線むき出しになり、使うのが危ないと判断。そのままにしておくのが怖かったので、処分することに。適正に回収してもらうのがいいです。こちらの記事を参考にご覧ください。

モバイルバッテリーの配線むき出しに!処分・回収方法は?

さいごに

いかがでしたでしょうか。
慣れない買い物をするときはきちんと確認してから買い物をすることが大事ってことですね。何度も言いますが、「USB Type-C」が広まって欲しいです。