どうも、ミエです。
松屋フーズホールディングスは全国に「松屋」「松のや」「松乃家」など多くの飲食店を展開。
松屋フーズはQR決済対応券売機の設置店舗が多く、キャッシュレス化が進んでいます。もちろん現金での支払いは可能。
QR決済普及のため各社キャンペーンを打ち出しているので、お得なQR決済方法を選択して少しでも割引や還元してもらえる方法で飲食しましょう。
松屋で使うといい2020年6月のスマホ決済情報を更新したよ。
こんな疑問の方におすすめの記事です。
松屋の店舗で使えるQR決済の種類はなに?
実際に店舗でどうやってQR決済を使うの?(使い方)
どのスマホ決済を使うのがお得なの?(キャンペーン情報)
ぜひ参考にしてみてください。
松屋の「定期券」使い方を知りたい方はこちらの記事を参考にご覧ください。
松屋フーズホールディングスの店舗
株式会社松屋フーズホールディングスは全国に飲食店を展開。有名なのは牛めしの松屋。他にも複数サービス展開しています。(上記写真は「松乃家」のとんかつ)
松屋(牛めし・カレー・定食・丼)
松のや(とんかつ)
松乃家(とんかつ)
チキン亭(とんかつ)
すし松(鮨)←QR決済対象外
福松(鮨)←QR決済対象外
トマトの花(ラーメン)←QR決済対象外
松軒中華食堂(ラーメン)←QR決済対象外
マイカリー食堂(カレー)
ヽ松(てんまつ)(天ぷら)
テラスヴェルト(カフェ)←QR決済対象外
ステーキ屋松(ステーキ)
松屋フーズQR決済対象店舗
松屋フーズが国内で運営する「松屋」、「松のや・松乃家・チキン亭」、「マイカリー食堂」、「ヽ松(てんまつ)」、「ステーキ屋松」
※1 券売機にQRコードリーダー未設置店舗、および松屋武蔵小杉店を除く。
※ドライブスルー、松弁ネット、電話予約弁当では、QRコード決済はご利用頂けません。QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
(松屋公式サイトより引用)
松屋フーズHDで使えるQR決済はこちら
2019年7月時点、QR決済ができる飲食店は増えています。その中でも松屋フーズHDの店舗はいくつものQR決済に対応しているのでとても便利。
松屋フーズで使えるQR決済はQR決済一覧から確認できます。
PayPay
PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
PayPay Corporation無料posted withアプリーチ
PayPay(ペイペイ)は登録無料で手数料もかかりません。AndroidでもiOSでもインストール可能です。
頻繁にキャンペーンをやっているので、お得なアプリです。
\PayPay公式サイトはこちら/
LINE Pay(ラインペイ)
LINE Pay – 割引クーポンがお得なスマホ決済アプリ
LINE Pay Corporation無料posted withアプリーチ
手数料無料で送金できるのが特徴のLINEPay。10代20代に人気のサービス。LINE Payは国際的なセキュリティ認証を取得しているので安心安全なイメージ。
「マイカラー」というプログラムが導入されています。利用実績に応じて、ホワイト→レッド→ブルー→グリーンの4段階のマイカラーが決定。これによってポイント還元率が異なります。
\LINE Pay公式サイトはこちら/
R Pay(楽天ペイ)
楽天ペイ –カード払いをアプリひとつで、楽天ポイントも使える
Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ
楽天ポイントが「使える」・「貯まる」楽天ペイは楽天ユーザーにとって嬉しいQR決済。楽天ペイは大手チェーンの加盟店数で言うと多くはないですが、今後加速していくものと思われます。
\楽天ペイ公式サイトはこちら/
d払い
d払い-スマホ決済、チャージ不要!キャッシュレスでお支払い
株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ
d払いはdポイントが使える・貯まるスマホ決済アプリです。d払いという名前ですが、ドコモユーザー関係なく誰でも登録利用できるアプリ。
\d払い公式サイトはこちら/
auPAY
200円税込ごとにau WALLETポイントが1ポイント貯まります。auスマートパスプレミアム会員なら、なんと3ポイントが付与。
au PAYの利用には「au WALLET プリペイドカード」の申込みが必要です。
\auPAY公式サイトはこちら/
ORIGAMI Pay(オリガミペイ)
Origami スマホ決済アプリ
Origami Inc.無料posted withアプリーチ
PayPayやLINE Payなどに比べるとまだ対応店舗数が少ない印象。個人店は意外とオリガミペイを導入していたりします。
\ORIGAMI Pay公式サイトはこちら/
2019年9月30日までその場で最大3%オフのキャンペーンを実施。
ゆうちょPay
ゆうちょPay - あんしん&べんりなゆうちょのスマホ決済
Japan Post Bank Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
ゆうちょPayで支払いすると、登録したゆうちょ口座からすぐに代金が引き落としされます。事前のチャージは不要。
現金派の方にはゆうちょPayがおすすめかも。
\ゆうちょPay公式サイトはこちら/
メルペイ
メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
メルカリアプリを使った決済サービス。メルカリの売上金やポイントがお店での決済に使えます。銀行口座からチャージできるので、メルカリで売買がなくても安心して利用可能。
\メルペイ公式サイトはこちら/
ALIPAY(支付宝・アリペイ)
Alipay
Alipay (Hangzhou) Technology Co. Ltd無料posted withアプリーチ
Alipay(アリペイ)は多くの中国人が利用している決済アプリ 。訪日中国人の増加とともに日本でも利用できる店舗が増えています。
\Alipay(アリペイ)公式サイトはこちら/
WeChat Pay(微信支付・ウィーチャットペイ)
こちらも中国の電子決済サービス。日本でも使える店舗が増えていますが、まだまだ少ないかもしれません。
結局どのスマホ決済アプリを使ったらいいの?(2020年6月ver)
4月30日まではPayPayで20%還元キャンペーンを実施していましたが、5月以降は昨今の情勢で各社スマホ決済のキャンペーンはなし。
5月は宅配サービスの「出前館」で15%オフキャンペーンを実施していました。
6月も何かしら割引あるかも!?
QR決済コード使って券売機で食券を買う方法(操作方法)
私は「松屋」と「松のや」の券売機しか知りません。全て同じシステムかどうかわかりませんが、松屋と松のやは同様の操作方法でした。
松のやでQR決済をする方法:メルペイver(松屋も同様です)
今回は「松のや」での購入方法をお伝えします。
(1)メニューから自分の注文したい食事を選択して、「QRコード決済」を押す。
(2)スマホの画面で使いたいQRコードを表示。
(3)店舗の「クーポンはこちらから」の四角い枠に向かってスマホのQRコードをかざす。
これで支払い終了です。スマホ側の操作を(2)にしましたが、あらかじめQRコードを表示させてから、券売機の注文操作をしてもいいと思います。
メルペイなら松屋フーズの対象店舗でポイント還元(2019.07.31まで)
メルペイのキャンペーンで201円以上の飲食で200円ポイント還元を開催。飲食した翌日に200ポイントが付与されていました。
今回はメルペイを利用しましたが、その時d払いを登録していなかったので、登録していればd払いの20%還元の方がちょっとだけお得になっていたはず。(こちらも期間限定のキャンペーン)
全てのアプリを登録する必要はありませんが、自分にあったQR決済アプリを登録してうまく活用するのがいいですね。
QR決済普及のための還元祭に乗っかる
2019年QRコード決済が普及していくと思います。各社キャンペーンを打ち出しているので、使いたいQR決済アプリを利用してお得に利用してはいかがでしょうか。