どうも、ミエです。
愛知県名古屋市にある金シャチ横丁は名古屋城や名城公園からほど近い場所にあります。私は夫と名城公園へ行ったあと、金シャチ横丁でランチを取ることに。
名城公園で桜のお花見をしたので、こちらの記事もどうぞ。
金シャチ横丁では「矢場とん」で食事を取ることに。その後、「えびせんべいの里」で試食を楽しみました。両方の感想と金シャチ横丁で感じたことをお送りします。
矢場とんのレビュー・待ち時間は?
矢場とんといえば名古屋名物の味噌カツ。東京や大阪にも店舗が出ているので、愛知県外でも楽しむことができます。本店は大須にある「矢場町本店」で、名古屋ではとても有名。
土曜日の11:15頃に行きましたが、すでに10人くらい並んでいました。店員さんが待ち時間が20分程であることを口頭でお知らせ。実際に待ち時間は約20分でした。
待っている間にメニューが配られて、何を食べるか決めました。メニューを見ている時間があったので、体感的には20分はすぐ経過した感じ。
名古屋に住んでいますが、かなり久しぶりの矢場とんでした。10年ぶりくらい。夫も5年以上は行っていないようだったので、夫婦で久しぶりの矢場とんを楽しむことに。
写真はロースとんかつ御膳です。
ロースとんかつ、おいしかったー!
やっぱり、矢場とんの味噌カツは美味しいですね。ご飯は白飯と菜飯と玄米ご飯の3つから選べます。どれを選んでもおかわりは3種類の中から選べるとのことでした。
私は菜飯を選択。玄米も食べてみたかったですが、メインのトンカツやキャベツなどもモリモリあったので、ご飯のおかわりには及ばず。
でも玄米も食べたかったな。
矢場とんの味噌カツ、また食べたいなと思います。矢場とんの人気メニューは「わらじとんかつ」です。名古屋観光に来られる方は矢場とんの味噌カツはぜひ食べてほしい。
名古屋市民にも矢場とん食べてほしいよ。
えびせんべいの里で試食が楽しめる
「えびせんべいの里」といえば愛知県知多郡美浜町にある「美浜本店」が有名です。「美浜本店」では工場見学ができ、たっぷり試食を楽しむことができます。もちろん無料。
金シャチ横丁でも少しではありますが試食を楽しむことが可能です。少しと言っても、ざっと10種類くらいは試食したので、まぁまぁお腹いっぱいになります(笑)
私のおすすめは、梅味とワサビ味のえびせん。ワサビ味は意外とツーンとくるので、小さいお子様には不向きかもしれません。
全部おいしかったので、ついついたくさん試食しちゃいます。
試食していいなと思った商品を購入できるので、安心してお買い物ができますね。
金シャチ横丁は「義直ゾーン」と「宗春ゾーン」に分かれている
金シャチ横丁は2018年3月29日にオープンした大型飲食施設。「義直ゾーン」と「宗春ゾーン」の2ヶ所に分かれれいます。名古屋城の正門に近いのが「義直ゾーン」、名城公園側にあるのが「宗春ゾーン」です。
義直ゾーン
名古屋城は徳川家康が築いた城です。義直というのは徳川家康の9男で、尾張藩の初代藩主。
義直ゾーンは城下町の雰囲気で、各店舗連なって瓦屋根です。名古屋城にぴったりな趣があっていいなと思いました。私が訪れた「矢場とん」や「えびせんべいの里」もこのエリアです。
宗春ゾーン
名古屋城は徳川家康が築いた城です。宗春というのは尾張徳川家第7代当主・第7代尾張藩主。
宗春ゾーンは打って変わって近代的な造り。奇抜なファッションに身を包み、名古屋を賑わう都市へと発展させた宗春の功績を反映させたエリアのようです。とはいえ、あんかけスパの「あんかけ太郎」やつけ麺ラーメンの「フジヤマ55」など名古屋ならではの味を楽しめる場所になっています。
トイレは簡易トイレなので厳しめ
「義直ゾーン」の後方に簡易トイレがあります。「宗春ゾーン」にはトイレは見当たりませんでした。「義直ゾーン」でトイレに行きたくなりましたが、簡易トイレには行きたくなかったし、まだ我慢できる範囲だったので、地下鉄「市役所」駅のトイレに行きました。
地下鉄ならもう少しきれいかと思いましたが、「ひと昔前の地下鉄のトイレ」という印象で、和式が多かったです。洋式が1つありましたが、他の方が利用されていました。男子トイレはわかりません。(2019年4月6日時点の情報)
名古屋城に行かれたついでに「義直ゾーン」に行かれるなら、名古屋城でトイレがいいかもしれません。
名城公園のついでに「宗春ゾーン」であれば、これは「トナリノ」でトイレがいいと思います。トナリノは2016年6月にできた施設なので、新しいです。スターバックスコーヒーやローソンが入っているので、ちょっとした休憩にもいいですね。
金シャチ横丁へは公共交通機関で行った方がいい
名古屋城や名城公園の周りは土日に路駐できるエリアがあります。しかし、とても混雑していてとても停めれるスペースはありません。朝9時すぎに名城公園付近に降り立ちましたが、ほぼ路駐が満車でした。
そして、有料の駐車場も満車。有料駐車場に入るゲートに、待ちの車が連なっていました。また、路駐禁止エリアに路駐されている方がいましたが、ばっちりパトカーが来て取り締まり受けていました。「まぁいいだろう」の軽い気持ちで路駐禁止エリアに路駐しない方が身のためです。
土地勘があって、ここは停めれるぞ、みたいな自信と多少待つ覚悟があるなら別ですが、基本的には公共交通機関で来た方がいいです。幸いにも地下鉄は名古屋城にも名城公園にも下車徒歩圏内のところにあります。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
金シャチ横丁ができたことによって、名古屋城や名城公園に訪れるのが楽しくなりますね。周辺道路状況や名古屋城のお堀の立地などから仕方ないのですが、「義直ゾーン」と「宗春ゾーン」の中間が何もないのが淋しいです。(あ、愛知県体育館があるのか!)金シャチ横丁ができただけでも、名古屋城近辺が活性化されていいですけどね。今回は「義直ゾーン」の「矢場とん」で食事したので、次回は「宗春ゾーン」で何か食べてみたいなと思います。