PR

ミツカンミュージアムのお土産情報・駐車場で注意すること

ミツカンミュージアム MIM 愛知県お出かけ
記事内に広告が含まれています。

どうも、ミエです。

愛知県半田市にあるミツカンミュージアム。ミツカンミュージアムは酢作りの歴史や、醸造の技術、こだわりなどを学び、体感できる体験型博物館です。

ミツカンといえば「お酢」で有名な会社です。ミュージアムのすぐ隣には本社があります。

ミエ
ミエ

「MIM」(MIZKAN MUSEUM)のロゴが真新しい。

\ミツカンミュージアムへ行くなら/

  • 「全館コース」を事前予約がおすすめ
  • 「光の庭」でマイ味ぽん作りがおすすめ

本記事では、ミツカンミュージアムの見どころ、お土産情報、駐車場で注意することをお伝えします。

スポンサーリンク

ミツカンミュージアムはこんな感じ「全館コース」

ミツカンミュージアム
大地の蔵

ミツカンミュージアムでは2つのコースがあります。「全館コース」と「大地の蔵コース」がありますが、断然「全館コース」がおすすめです。

「大地の蔵コース」でも見学できる「大地の蔵」では創業時の食酢醸造工程を知ることができる模型や、展示があります。

ミツカンミュージアム
大地の蔵

酢を運んでいた当時の「いない棒」を使って運ぶ体験もできます。当時の重さより幾分も軽いものですが、女性であればちょっと力がいる重さ。男性だと軽々持てるかもしれません。

ミツカンミュージアム
大地の蔵
ミエ
ミエ

ここから先は「全館コース」で体験できることだよ!

「風の回廊」「時の蔵」「水のシアター」「光の庭」の4ヶ所は「全館コース」でしか体験できません。おすすめは「時の蔵」と「光の庭」です。

「風の回廊」ではミツカンが創業した当時の愛知県半田市の様子を写真で知ることができます。

ミツカンミュージアム
風の回廊

「水のシアター」では水に関連して食文化や自然あふれる映像を視聴します。

ミツカンミュージアム 水のシアター
水のシアター

小さい子供が「ねぇこれ何?」と退屈そうに何度も呟いていたので、お子さまにとってはあまり面白くない時間かもしれません。

「時の蔵」では迫力のある映像を楽しめます。「弁才船」に映し出されるプロジェクションマッピングは圧巻です。

ミツカンミュージアム プロジェクションマッピング
時の蔵

また、「弁才船」に乗船して楽しむ映像は目に飛び込んでくるような立体美があり、楽しく映像を体感できました。

「光の庭」については次で紹介します。

ミツカンミュージアムの「光の庭」がおすすめスポット

ミツカンミュージアム 光の庭
光の庭

「全館コース」の最後に訪れるのが「光の庭」です。ここが子供達が一番楽しそうにしていた場所でもあります。

まず、お酢のドリンクを2種類いただきます。ほのかにお酢っぽいですが、ブルーベリーとリンゴの味がしっかりしているのでジュースに近い印象でした。おいしかったです。

ミツカンミュージアム お酢ドリンク

※お酢ドリンクのラインナップは日によって異なる可能性があります。

時間が20分程と限られていたので長居はできません。

「なべエクササイズ」という、体を動かして操作するエクササイズを体験しました。手を動かしたり、体自体を動かして画面の指示にしたがって動作します。

ミツカンミュージアム 光の庭 なべエクササイズ

手で野菜を切る仕草はゲームの「太鼓の達人」っぽい感じがしました。

「なりきりすし屋さん」というコーナーもあって、粘土やネタを使ってお寿司屋さんを体感することができます。これは子供達に人気のスポットでした。

スポンサーリンク

ミツカンミュージアムのお土産なら「マイ味ぽん」

ミツカンミュージアム 光の庭 味ぽんスタジオ

「光の庭」で有料で作れるのがマイ味ぽん。これはお土産にもってこいです。

ミツカンミュージアム 光の庭 味ぽんスタジオ

1本200円とお手頃価格。昔のプリクラのように写真を取り、背景と合成して「味ポン」のオリジナルラベルを作成できます。(画像がすこーし荒いので昔のプリクラと表現しました)

ミツカンミュージアム 光の庭 味ぽんスタジオ

マイ味ぽんを作る前の味ぽん本体はこんな感じ。

ミツカンミュージアム 光の庭 マイ味ぽん

撮影したラベルはこんな感じ。

ミツカンミュージアム 光の庭 マイ味ぽん

作ったオリジナルラベルを貼ると自分だけの味ぽんが完成です。

ミツカンミュージアム 光の庭 マイ味ぽん

自分たちの写真のラベルと、ミツカンミュージアムのラベルシールももらえるので、ミツカンミュージアムのラベルを貼って誰かにお土産をプレゼントしてもいいですね。

ミツカンミュージアム 光の庭 マイ味ぽん ラベルシール

お土産としてプレゼントする場合は、一緒にもらえる箱に入れるとおしゃれですね。

ミツカンミュージアム 光の庭 マイ味ぽん 箱

私は夫と二人で撮り、自分たちの記念に持ち帰りました。

きちんと賞味期限が印字されているので、中身は期限内に利用しましょう。

ミツカンミュージアムのフォトスポット・SNS映え

ミツカンミュージアム 光の庭 SNS映え
光の庭

人気の写真スポットは人が立つことによって「す」の字になるところ。これ、何通りか撮り方があります。

ミツカンミュージアム 光の庭 SNS映え

私は夫と「すきです」と撮りました。女子二人組は「すしです」の文字で写真を撮っていました。撮影グッズとして文字プレートが置いてあるので、自分の好みでチョイス可能です。

ちなみに、私たちはスタッフの方にお願いして撮影してもらいました。どのスタッフの方も優しく対応してくださいます。

それから、インスタグラムで見たことがある方もいるかも。お寿司の写真。

ミツカンミュージアム 光の庭 SNS映え

撮る場所によってネタの種類が異なってきます。インスタ映え(SNS映え)として撮影してみてもいいですね。

ミツカンミュージアムのコース・料金

ミツカンミュージアム
営業時間・入館料

ミツカンミュージアムは「全館コース」と「大地の蔵コース」の2つのコースから体験できます。いずれも事前予約制です。

全館コース
  • ガイド付き
  • 要事前予約
  • 定員30人
  • 所要時間90分
  • 入館料 大人300円、中高生200円、小学生100円、乳幼児無料
  • ※障がい者手帳をお持ちのご本人と、付き添いの方1名は半額。
大地の蔵コース
  • ガイドなし
  • 要事前予約
  • 定員50人
  • 所要時間30分
  • 入館料 大人100円、小中高生50円、乳幼児無料
  • ※障がい者手帳をお持ちのご本人と、付き添いの方1名は無料。

「光の庭」は「全館コース」にしかないので、どちらか迷う方は断然「全館コース」をおすすめします。

ミツカンミュージアムの駐車場・アクセス

ミツカンミュージアム 第一駐車場
〒475-0873
愛知県半田市中村町2丁目6

名鉄河和線「知多半田」駅下車、徒歩13分
JR武豊線「半田」駅下車、徒歩3分

ミツカンミュージアムには第一駐車場と第二駐車場があります。

第一駐車場 約40台
第二駐車場 約100台(バス8台有)

第一駐車場の方がミュージアムに近く、すぐ満車になります。9:30のコースを予約しているのであれば、9時過ぎに駐車ができ、満車になることもありません。

しかし、11:00頃には第一駐車場は満車になっており、駐車できない車が第二駐車場へ向かっている様子でした。

早めの時間帯の予約をするか、あらかじめ駐車可能台数の多い第二駐車場を狙って駐車することをおすすめします。

ミツカンミュージアムの周辺でランチするなら「魚太郎・蔵のまち」

魚太郎 蔵のまち
魚太郎・蔵のまち

ミツカンミュージアムの第一駐車場の道路向かいに魚太郎・蔵のまちがあります。11:00過ぎでも多くのお客さんが来店する人気店。

ミツカンミュージアムへ行くついでに、ランチタイムに訪れることをおすすめします。

メインのメニューを決めたら、おばんざいは食べ放題なので、いろいろな味を楽しめてお得ですよ。

スポンサーリンク
愛知県お出かけ
スポンサーリンク
シェアする
ミエをフォローする
ミエコトブログ